Google Play Musicの楽曲を.mp3で保存する!(Play Music Exporterの使い方)

最終更新日

Comments: 2

Google Play Music でダウンロードした楽曲を .mp3 として保存する方法をご紹介します。

通常は暗号化された状態で保存されていて .mp3 として保存することは出来ないのですが、それを解除して .mp3 化しちゃう "Play Music Exporter" というアプリを使った手順となります。

更新が止まった PlayMusicExporter に別の作者さんから後続となるアプリがリリースされています。Marshmallow 以降で使いたい方はこちらがおすすめです。

 

※実行するには端末のRoot化が必要です。
※著作権違反で犯罪にあたると思いますので実行は自己責任でお願いします。

 現時点で正式版は Android 6.0 Marshmallow 以降に対応していません。
Android 6.0 に対応したベータ版は http://www.david-schulte.de/en/2015/11/play-music-exporter-marshmallow-update/ の "The newest beta version" リンクからダウンロードが可能です。

方法

Google Play Music アプリ側で楽曲をダウンロード

まずは、Google Play Music アプリ側で楽曲をダウンロードしておく必要があります。

ダウンロード方法がわからない方はこちらをクリック(クリックで開閉)

1.ダウンロードしたいアルバムの "・・・" のメニューを選択。
Screenshot_2015-11-17-01-35-48-
2.「ダウンロード」を選択。
Screenshot_2015-11-17-01-35-59-
これでダウンロードが始まります。
しばらく待って、以下のようなアイコンがでたら完了です。
Screenshot_2015-11-17-01-40-37-
 

楽曲の .mp3 化

http://www.david-schulte.de/en/play-music-exporter/
まずは、上記のサイトから apk ファイルをダウンロードします。( DOWNLOAD(APK) という水色のボタンからダウンロードできます。)
apk ファイルをダウンロード後、通常通りインストールし、起動します。
起動するとRootアクセスを求められますので、許可して下さい。

開くと、こんな画面になるので、右上の歯車のアイコンから設定を開きます。(ベータ版なら特に設定の必要はなし)

Screenshot_2015-11-17-01-40-58-

少し下の方の "Show AllAccess tracks" のところにチェックを入れます。
ダウンロード先のディレクトリは、"Location" から変更できます。
これで設定は閉じてOKです。

Screenshot_2015-11-17-01-41-03-

戻ると自分の Google Play Music のダウンロードされた楽曲の一覧が出てきます。(出てこない場合は左上のメニューから "Offline tracks" を選択してください。)
保存したいアルバム/楽曲を長押しして、"Save" を選択するとダウンロードが開始されます。

Screenshot_2015-11-17-01-42-25-

ベータ版の場合
ダウンロードしたいアルバムを開いて、ダウンロードしたい曲を選択して右下のセーブアイコンを押すとダウンロードが開始されます。
screenshot_20161117-202912

 

しばらく待つと、指定した先にダウンロードされています。

余談

GitHub の commit 履歴 みるとこの最後の commit って 2015年11月なんですね…
ここの Issue では "Project Dead?" に対して "It probably is" って言われてる。
まあでもこのアプリに対して特に対策は取られてなくて無事に使えるからまあいいかなぁと思います(小並感

フリーランスで WordPress, フロントエンド開発をするエンジニア (お仕事募集中)。最近は WordPress テーマの作成やレビュー、翻訳などやってます。フロントが好き。Twitter: @mirucons

スポンサーリンク

2件のフィードバック

  1. 自分だけのバグかもしれませんが、
    https://www.david-schulte.de/en/play-music-exporter/ から最新バージョンをダウンロード→パッケージの解析中にエラーが発生しました(Android 4.2/4.4/5.1でも試したが変わらず)

    http://www.david-schulte.de/en/2015/11/play-music-exporter-marshmallow-update/ からベータ版をダウンロード→無事インストール成功(Android 4.4.2)

    という報告です。
    ※後続版は問題なし

    • こちらの Android 7.1.1 でも同様のエラーが発生しました。が、なぜ対応していて問題なく使えるはずの 4.2, 4.4, 5.1 で使えないのかはよく分からないですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする

スパム対策の為、日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください