WordCamp Osaka 2018 参加レポート的ななにか

最終更新日

Comments: 0

2018年、6月2, 3日に開催された WordCamp Osaka 2018 に参加してきたので、そのレポートを書きます。ブログを書くまでが WordCamp です。

Day 1 - Session Day

実録 情熱と苦悩のテーマ・プラグインビジネス

一本目で聞いたのはセッションは Lightning でお馴染みテーマ作者の石川さんのセッションでした。Lightning は、テーマ自体はシンプルで、他の機能はプラグインとして実装するという風に成り立っているそうです。このあとで石川さんがプラグインが小分けになりすぎててむしろめんどくさいと言ってて、確かにそれはそれで辛そうだなとか思いました。Developer プラグインみたいに一つの画面からプラグインインストールが出来たらまだ楽かとはちょっと思ったりしました。ただこうするとお金取るのをどこでやるかとか、色々と問題がある気がするので、やっぱり辛いという結論になる。。とにかく、テーマ/プラグインビジネスって辛いんだなと思いましたw

プラグイン開発の理想と現実 (主に現実) 2018年度版

次はあの Contact Form 7 でお馴染み、三好さんのセッションです。事前に三好さんと話したときに全部 GDPR ですと言っていて内容について知っていたので僕はビビらなかったのですが、「理想と現実」を聞きに来たのに全編 GDPR は他の人普通にビビりそう…

内容自体は素晴らしく、GDPR とそれにおける WordPress プラグインの立ち位置とかが良く分かりました。Twitter で実況的な物をしていたのですが、その中で一番伸びたツイートはこれでした。

Contact Form 7 プラグインについて、この質問はよくくるそうなのですが、「GDPR 対応しているか、というのを判断するサイト管理者であり、プラグインではない」ということのようです。考えてみれば当たり前の話で、プラグインには多岐にわたる使い方があるし、GDPR はフォームのみに影響を及ぼす法律ではなく、サイト全体のプライバシーに影響を及ぼす法律です。WordPress の Plugin Handbook にも「〇〇という法令に対応している」という文言をプラグインで使ってはいけないというのがあるそうです。

ただしだからといって Contact Form 7 では何もしていないわけではなく、GDPR 対応を助けるための同意チェックボックスなど、対応を助けるためのものアップデートで追加したとのことです。

100%GPLの有料テーマ販売をビジネスとして成立させるための挑戦

お次はあの Snow Monkey テーマのキタジマさんのセッション。これも Twitter で実況してました。

以前このブログでも Snow Monkey テーマについて書いたこと がありますが、100% GPL でコードがしっかりと整っている素晴らしい有料テーマです。それの主にビジネス向けのお話、ということで、キタジマさんがマーケティングすごい頑張っているのだな、ということが伝わってきました。

僕もマーケティングとか売り込みが得意な人間ではないので、参考にする部分は多かったです。例えば Google, Twitter を全力活用して市場調査して、他の有料テーマを調べて、テーマを「機能」で売ってるものが多いことがわかったので、Snow Monkey ではテーマ自体の思想を重視しているそうです。こういう売り方をしているから、非 100% GPL 有料テーマからの移行キャンペーン などの試みが出てくるのだなと納得です。

コードを書かずに簡単設定が嬉しい!WordPressのカスタマイザー機能を使ったテーマとプラグインでウェブサイト制作の効率化を図ろう

最後に聞いたのが Nishiki テーマ作者の今村さんのセッション。カスタマイザーをうまく使っていこうということで、カスタマイザー入門記事 とか書いたことのあるカスタマイザーを布教させたい民としては是非行くべきセッションだなと思いましたw

個人的にはカスタマイザーは配布テーマで使うものかなーと思ってたのですが、受託開発のようなものでも使えるそうで、なるほどーと思いました。確かにカスタマイザーは CSS のクラスを変えるときに一緒にカスタマイザーのスタイルを変えなくきゃいけないとかするので、配布テーマでやるとアップデートに追従させるのが辛いんですよね。受託とかで作ったやつなら基本アップデートはないのでカスタマイザーも一度作れば特にメンテいらずなのでやってみてもいいかなと思いました。 (問題は仕事がないこと

スポンサーリンク

Day 2 - Contributor Day

2日めの Contributor Day は、テーマレビュー班のメンター的ななにかをやりました。何故か僕はよく眠れず、なんか寝不足だったんですが、なんとかまあまあうまく行ったので良かったと思います。

テーマレビューチームはレビュアーの数が今も足りていないので、是非この機会にレビュアーになっていただいた方々には、これからも続けていってもらえたらなと思います !

スポンサーリンク

ということで WordCamp Osaka 2018、とても楽しかったし、いろんな人達と会って話せたり出来て色々な刺激になりました !

来月の WordCamp Ogijima 2018 に参加するのと、WordCamp Tokyo 2018 でなんか喋りたいなとか思っているので、是非その際にはまたよろしくお願いします

(2日間に渡って清野さんがなんか僕のことずっと撮ってたのでなんか変なのがそのうち公開されそう…)

フリーランスで WordPress, フロントエンド開発をするエンジニア (お仕事募集中)。最近は WordPress テーマの作成やレビュー、翻訳などやってます。フロントが好き。Twitter: @mirucons

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする

スパム対策の為、日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください